NINE SENSE storeの深見です。
出産後のお母さんにとって、
一番必要なケアは、何だと思いますか?
授乳?
赤ちゃんの体調?
育児ノウハウ?
もちろんそれらも大事だけれど──
僕が何より大切だと思っているのは、
「お母さん自身が、自分に還っていくプロセス」
なんです。
■ 産後の世界は、“嵐”のようなもの
出産という大仕事を終えたあと、
お母さんは「休む暇もなく、始まる日々」に突入します。
✔ 授乳の間隔がバラバラ
✔ 夜中に何度も起きる
✔ 産後の痛みがまだ残る
✔ 眠れないのに、朝は来る
✔ 自分のことなんて、後回し
でも、誰も言ってくれないんです。
「あなたの体、まだ傷ついてるよ」って。
そのまま時間だけが過ぎていくと──
✔ 情緒が不安定になったり
✔ 気分が落ち込んだり
✔ 慢性的な疲労に苦しんだり
いわゆる“産後うつ”の入り口に、
気づかないまま立ってしまうお母さんも少なくありません。
■ だからこそ、「体」と「心」を同時に整える必要がある
産後は、肉体の回復と精神の安定をセットで捉えなければ、
本当の意味で“戻る”ことはできません。
💡 精神面のケア
-
ひとりで抱え込まない
-
自分の不安やしんどさを言葉に出す
-
パートナーに「察して」じゃなく、「伝える」
-
泣きたいときは泣いていい
-
「お母さんらしくなきゃ」を手放す
でも、これって言うほど簡単じゃないですよね。
なぜなら、体がボロボロの状態では、前向きな気持ちすら起きないから。
■ 産後の回復に必要なのは、「命を再構築する栄養」
僕たちがずっと伝えてきたように、
人間の体は、“食べたものでできている”のではありません。
「吸収して使える形になったもの」でできています。
特に産後は、命を生み出した直後の“ゼロベース”状態。
骨盤、血管、皮膚、神経… すべてが再構築されていきます。
そのために必要なのが、この4つの核。
毎回言っていますがww
🪨 1. シリカ(ケイ素)
・骨盤の再構築
・子宮の収縮
・血管の修復
・細胞膜の再生
→ これ全部に関わるのが、シリカ。
産後の母体を立て直す“構造ミネラル”です。
🌌 2. ソマチッド
・免疫回復
・ホルモンバランスの調整
・自然治癒力の発動
→ ソマチッドは、命の再生を担うスイッチ。
活性状態のソマチッドが多いお母さんは、
回復スピードも、気持ちの安定度もまったく違います。
🌿 3. 春ウコン
・ホルモンのゆらぎサポート
・肝臓機能のケア(出産での薬・ホルモン代謝の負担)
・脳の炎症鎮静、精神安定
→ 「穏やかになれる」のが、春ウコンのすごさです。
🧂 4. 自然塩
・電解質バランスの調整
・母乳の質向上
・ミネラル補給で神経安定
→ 現代人は塩不足が慢性化していて、特に産後は危険レベル。
自然塩は、“体液の質”そのものを変えます。
■ そして、家族の「理解と実践」が回復の最大支え
ここで忘れてはいけないのが、
お母さん1人では無理だということ。
産後ケアは、家族の“プロジェクト”です。
✔ 食事の準備
✔ 赤ちゃんを少し抱っこしてあげる
✔ 「大丈夫?」と一言かける
✔ 「今日もありがとう」って伝える
これだけで、お母さんの神経はゆるみます。
「自分だけじゃない」と感じられるからです。
■ 「心」「体」「環境」「つながり」──全部でひとつ
産後ケアを、本当の意味で考えるなら、
-
心を守る
-
体を戻す
-
空間を整える
-
家族とつながる
これらはバラバラのことではなく、すべて“つながっている”ということ。
どれかが欠けると、
お母さんは「がんばりすぎるモード」に入ってしまう。
だから、全部を“そっと、整えてあげる”。
それが、僕たちが目指す産後ケアのあり方です。
☀️ まとめ:「お母さんに戻る」という新しい定義
NINE SENSE storeでは、
ただの「栄養サポート」でもなく、
ただの「育児情報」でもなく、
“お母さんが、本来の自分に戻れる仕組み”も提案したいと考えています。
それは、
✔ 自然な栄養
✔ 整った空間
✔ コミュニケーション
✔ 配慮
──どれも、愛そのものだと思います。
これから、「お母さんである前に、“自分”でいられる社会」を作るために、
僕たちは、地に足のついた提案を続けていきます。